ひだか接骨院 西春のホームページがリニューアルしました!
▶ひだか接骨院 西春のページはこちら
TEL: 0568-24-3060(予約優先)
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田若宮3926-10
パレマルシェ西春店内 5F
(名鉄犬山線 西春駅直結)
1,000円以上のご利用で駐車場3時間まで無料
施術メニュー
当院での施術は健康保険を利用する保険診療と保険適用外の自費診療の大きく二つに分かれます。
日常生活や運動などにおいて骨折・打撲や挫傷(肉離れ)・捻挫をしたと認められる症状に対し、各種健康保険が適用になります
症状によって各種保険が適用できます
各種健康保険・労災保険・自賠責保険(交通事故)
<主な保険診療科目>
・骨折 ・脱臼 ・打撲 ・捻挫 ・肩の痛み※ ・腰の痛み※ ・突き指 ・ムチウチ ・急性的な筋肉痛 ・関節の痛み など
※症状によっては保険が適用されず、自費診療となる場合があります
接骨院では本来持っている自分で治す自然治癒力を柔道整復師の施術によって最大限に引き出し、捻挫・打撲・骨折・脱臼等の外傷の回復力を早めていきます
思いもかけない突然の交通事故。
直後に痛みがなくてもしばらく経ってから事故による損傷が原因と考えられるような症状が生じることも。
あとでちゃんと診てもらえばよかったとならないようにしっかりとした対応ができる院を選ぶことが大切です。
ひだか接骨院は長年、交通事故の患者様もたくさん診させていただいております。
保険適用外の症状に関して、患者様のお身体に合わせて最適なプランを提案し、柔軟に対応させていただきます
接骨院で保険適用となるのは基本的に「打撲・捻挫・脱臼・骨折」となります。
肩の症状の場合でも「肩こり」ではなく、スポーツの練習中に捻った、腰でいえば「腰痛」ではなく、高所より落ちて腰を打ってしまった、というような急性的症状しか保険診療で取り扱いが出来ません。
その他の内科的疾患や婦人科系疾患、病気全般に対して、整体治療や物理療法にて施術を行う場合、自費診療となります。
あらかじめ自費診療のみを希望される場合や、保険診療+自費診療を希望される場合、また施術者が保険診療+延長を必要と判断し、患者さまの同意を得た場合などに行います。
自費診療を強要することはございませんのでご安心ください。
身体の土台である骨格の歪みを整えて、筋肉や内臓の働きを司る神経の通りの改善を目指します
<こちらは自費診療となります>
深い呼吸を誘導しながら身体の中心、お腹にアプローチして身体の連動性と機能を活性化し、免疫と自律神経の働きを整えるとともに負担の少ない姿勢や疲れの残りにくい身体へと近づけていきます
<こちらは自費診療となります>
くつろぎと安らぎのリラクゼーションで身心の疲れの軽減を目指します 。
ウォーターマッサージベッドは従来のマッサージベッドと異なり、より身体に優しく刺激して回復力を高めてくれます。
北名古屋市の接骨院での導入は当院が初の最新機器です。
<こちらは自費診療となります>
妊娠出産で負担のかかった産後のお身体の歪みを整え、女性特有のお身体のお悩みの改善を目指します
<こちらは自費診療となります>
身体のプロが考えた『身体』『呼吸』『栄養』から無理なく続けられる、健康で痩せやすい身体を目指すダイエットです
無料カウンセリング 受付中
なぜ接骨院で身体を整えていくことが必要となるのでしょうか?
「接骨院」とは「骨を接ぐ」と書きます。
現代でこそ接骨院でもさまざまな症状を診させていただいておりますが、元々は「骨を接ぐこと」で身体を整えていたことが接骨院のはじまりです。
言うまでもなく、私たちの身体は骨によって支えられ、骨の連携・連動によって姿勢を保ったり、スムーズな運動を行うことができます。
また近年の研究では骨自体がただのカルシウムの塊ではなく、健康や若さを保つための重要な器官として働いているということが分かってきています。
このように骨格は身体の土台とも言うべき非常に大事なパーツであり、だからこそひだか接骨院では改めて「骨の重要性」に着目した施術を行わせているのです。
その骨格が歪んでしまうとどうなるか?
関節の動きが悪くなってしまうだけではなく、
その周りの神経が圧迫されてしまうため、痛みやしびれが生じたり、
血流や内臓の働きを司る自律神経のバランスを
崩してしまうことになります。
また、歪みをそのままにしておけば、身体はバランスを取ろうとして、
ほかの部位に負担をかけてしまい、身体のさまざまなところに
不調が波及してしまうことになります。
お腹には生命活動を維持するための重要な胃や腸などの臓器が
収められています。
また、女性にとって大切な子宮などもお腹にあります。
美容や健康と腸内環境の関係が注目されていますが、
現代人は腸内環境を始め、お腹がとても硬い人が増えてしまっています。
お腹が硬いということは内臓の働きが落ち、栄養の消化・吸収のほか、
血流やホルモンの分泌、免疫力、自律神経の働きなどが低下しているということなのです。
ひだか接骨院では骨格と呼吸、身体の連動性に着目し、骨格の歪みやお腹が硬いことにより生じるさまざまな身体の諸症状や痛み、不調の軽減を目指します。
ひだか接骨院 西春院
TEL: 0568-24-3060(予約優先)
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田若宮3926-10
パレマルシェ西春店内 5F
1,000円以上のご利用で駐車場3時間まで無料